71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下関市議会 2020-09-23 09月23日-05号

当然、造語なので、商標登録するのは、私は当たり前だと思っております。日本の周りでは、平気で日本人が品種改良したイチゴの名前まで商標登録したりする国があるわけですから、その防衛をすることは当然だと思っております。 

下関市議会 2020-09-18 09月18日-04号

そしてやっている内容が、この紬の代表者は、韓氏がつくった、まあ造語なのですけれども、IN-ChildCRAYON(クレヨン)ほか2つの事業商標登録をこの間獲得しました。パソナフォスターと韓氏が共同プロジェクトを立ち上げて、CRAYONプロジェクトにおいては、CRAYONBOOKという分析ツールを使って、年齢別に幼児を多項目にわたって評価するというツールを使うHAN研究財団事業者であります。

下関市議会 2020-03-23 03月23日-04号

この事業であるということで、この事業関係者商標登録申請も行ったのでありましょう。また、この教員が行っていた琉球大学教育学部での特別支援教育特別専攻科は、平成30年度をもって文部科学省により廃止となりました。そのことに伴い、平成31年度より特別支援教育特別課程を設置し、学生募集をする予定ですと琉球大学ホームページにはあります。

山陽小野田市議会 2019-12-10 12月10日-02号

中でも、商工会議所と連携して実施しております相談会では、事業計画作成や検証、販路開拓支援商品開発商標登録など、さまざまな分野の専門家の方に相談することができます。女性に特化したものではございませんが、女性起業家の方も、数多く支援された経験のある専門家の方のアドバイスを受けることもできます。 

下関市議会 2019-09-24 09月24日-05号

市立大学専攻科設置の動きと前後して、IN-Child関連言葉商標登録申請されています。今から大学で教える教育手法を、商標登録する行為は違和感があります。しかも、それに関係する方々による商標登録申請です。 商標登録申請がされていることを、下関市は認識しているかどうか、お答えください。また、商標登録された場合、教育現場でどのような取り扱いになるか、お答えください。

下関市議会 2018-12-17 12月17日-06号

ブックスタートという名称につきましては、普及啓発に取り組んでいる団体が、全国の自治体で安心して使用できるよう商標登録しているものでございます。 本市におきましても、この団体の趣旨に沿う形で、絵本の読み聞かせを通じて、親子の触れ合いを大切にし、さらには、このことをきっかけとして乳幼児が本に親しんでいただけることを願いながら、事業を進めております。以上でございます。

山口市議会 2018-12-03 平成30年第5回定例会(2日目) 本文 開催日:2018年12月03日

また、これに加えまして、YCAMで制作したコンテンツの商標登録化や、知的財産権に係る関係法令や、業務に精通した人材の確保といったマネジメント体制の強化が必要であると認識しておりまして、現在、山口市文化振興財団協議、検討しているところでございます。  以上でございます。

下松市議会 2018-09-12 09月12日-03号

1点、ケンシンファイブにつきましては、平成24年4月から、市と山口大学が半分ずつ費用負担をして、商標登録をしているようです。期間は10年間ということですので、平成34年3月までということです。こうした経緯もございます。また、徳山大学では、このケンシンファイブのアニメも制作されております、市がお金を出して。そうした経緯もございます。

下関市議会 2016-12-09 12月09日-02号

それから最後に、今後、海外におけるGIマーク商標登録や、地理的表示保護制度を有する国との間で相互保護枠組み等ができた際には、輸出の促進が期待をできるということ。 総じて、いわば下関ふくは国のお墨つきをいただいたということでございます。以上です。 ◆香川昌則君  メリット、そしてまた期待される点についてお示しをいただきました。 

萩市議会 2016-06-22 06月22日-04号

とにかく、平成18年に初めて男命いか商標登録をされたわけであります。これは合併後の話でありますが、商標登録をされまして、まさにいまや全国銘柄になりました。大変な努力をされてるわけであります。 毎年、実はあの男命いかを持って、県内福祉施設保育所にですね、実は売り込みに行かれてます。売り込みと言うよりも、PRであります。各県内主要保育園をずっと回ってるわけであります。

岩国市議会 2016-06-15 06月15日-03号

それに対して昨年12月、やっと原料について日本産の米を原料とするとの定義が確立され、商標登録された旨の放映もございました。 以前、すし屋の花子の岩国寿司を取り上げ、お伺いをしたこともありましたが、業者として岩国観光ホテルで修業をした上、全国岩国寿司を広めている営業努力は評価をいたしますが、岩国寿司の食材にどれだけ岩国市産材が使用されているのか不安でもあります。

宇部市議会 2016-02-29 02月29日-01号

また、伝統的工芸品である赤間硯については、海外商標登録の取得による販路拡大に取り組み、ブランド化を推進いたします。 さらに、中小企業海外での事業展開を促進するため、平成27年11月に設置した宇部グローバルビジネスセンターを拠点として、事業展開に必要な情報提供個別案件について支援するとともに、貿易や流通に関する経済セミナーを開催いたします。 

下関市議会 2015-12-16 12月16日-05号

本年11月、下関のこの赤間関硯に先んじて、宇部市は助成金を出して、宇部赤間硯を国内、国外で商標登録申請すると聞いております。また、伝統文化推進事業として、赤間硯を活用した授業を実施して、伝統文化を踏まえた教育を推進しております。下関市の赤間関硯への対応との温度差を私は感じておりまして、所見をお願いしたいと思います。

宇部市議会 2014-12-15 12月15日-02号

したがって、本市ブランドでもあり、日本伝統工芸を守っていくためにも、赤間硯商標登録を行うことが重要であります。このブランド保護伝統文化保護と継承にもつながっていくことは間違いありません。 そこで、第2点として、伝統文化の取り組みとして、赤間硯商標登録についてお尋ねいたします。 質問の2は、図書館のWi-Fi化についてです。

周南市議会 2014-09-09 09月09日-05号

回天商標登録はどうなっているかも気がかりですが、海軍カレーなどの商標全国に知られており、何も回天をつけ加える必要はなく、もし回天名称を使い、周南市発信を行うのであれば、地元に製造業者を育てることが必要でしょう。そして、それはできると思います。 ソレーネの2番目の問題ですが、ソレーネの建物に設計上の問題はないでしょうか。あるとすれば、その原因と対処を問います。

宇部市議会 2014-09-09 09月09日-02号

また、商標登録なども行って適正に管理をしていけば、市の新たな財源となる可能性もありますし、最終的には宇部市の認知度アップにも貢献することと思います。もちろん、話にのってくれる企業はあるかと、企業探しなどのハードルは幾つもあるのですが、この宇部ラーメン企画の将来的な展望といいますか、目標の1つとして、ぜひ検討していただければというふうに思います。よろしくお願いします。